このブログでは、駅近タワーマンションや
大型マンションの、最寄駅から物件までの
道のりだけにスポットを当てています。
ちなみに、道のりを
【ついつい度】
【わくわく度】
【てくてく度】
3つのポイントで評価しています。
道のりは最短距離で評価。
道のりに面していることが前提。
「信号を渡れば」とか
「ちょっと遠回りすれば」
などは評価対象から外しています。
4 専門店街などがある
3 スーパーなど日常生活に困らない
2 コンビニがある程度
1 コンビニすらない
ショッピングだけでなく、
魅力あるスポットがあるかどうか。
4 5分以内
3 7分以内
2 10分以内
1 10分以上
今回ご紹介する道のりは、
ウェリスタワー愛宕虎ノ門です。
お家探しの参考にして下さい。
物件情報
所在地:東京都港区虎ノ門3丁目
最寄駅:東京メトロ日比谷線 「神谷町」駅
築年月:2014年2月
階数:22階建
総戸数:110戸
調査時期:2018年秋
時間:昼
天気:晴
フルタイム勤務なのに、フルリモートのお仕事のみをご紹介【ReWorks(リワークス)】
ついつい度 2
東京メトロ日比谷線神谷町駅から
物件までの道のり。
改札を抜けて3番出口から
地上を目指します。
地下からは短い階段です。
階段を上ったところに
ファミリーマートがあります。
お店のサイズはちょっと小さめ。
神谷町交差点から、物件が顔を出します。
交差点を渡ったところに
セブンイレブンがあります。
ここの店舗は広めのサイズ
最近のコンビニコーヒーはレベルが高く
お弁当も惣菜も美味しくなりましたよね。
ついつい寄って行きそうです。
生活のすべてはセブンネットで【セブンネットショッピング】
コンビニを出てしまえば、物件はすぐそこ。
あっという間に到着です。
わくわく度 2
物件までの道のりには
コンビニが2軒あるだけ。
日々の生活を送るには便利だけど、
わくわく感はあまり湧かないですね。
道のりからは外れてしまうけど、
神谷町の交差点にはTSUTAYAと
スタバの複合店舗
Book & coffeeがあります。
コーヒーを飲みながら
お店の本が読める店舗になっています。
読書好きには、
想像するだけでたまらないですね。
また、物件の通りを挟んだ正面には
ドトール、上島珈琲店、
そしてすき屋があります。
簡単に食事を済ませたいときや
のんびりお茶を飲みたいときに
利用価値はありますね。
そして物件隣には、
Familiaというタコスを扱う、
なんだか興味を誘うお店があります。
トライしてみたくなるお店ですね。
てくてく度 5
改札から物件まで、1分48秒の道のり。
改札からはちょっとした階段を上るけど
表は平坦で歩きやすい道のり。
神谷町交差点の信号待ち時間は1分14秒。
駅近物件なだけに、この待ち時間は
ちょっともったいないかも。
雨が降った日は、
信号は地下鉄出口の屋根で防げるし、
交差点を渡ってしまえば、すぐに到着。
ノーストレスな道のりです。
・道のり まとめました【東京編】
・道のり まとめました【千葉編】
・道のり まとめました【埼玉編】
【神谷町】まとめ
2’22″ ザ・パークハウス愛宕虎ノ門
3’26″ パークコート虎ノ門愛宕タワー
3’46″ 虎ノ門タワーレジデンス
7’06″ 愛宕グリーンヒルズフォレストタワー
7’51″ パークキューブ愛宕山タワー
神谷町と言えば、東京タワーを南に控え、
森ビルを始めとした
数々のオフィスビルが乱立する虎ノ門エリア。
そのエリアに建設された
タワーマンションだけに、
通勤と通学に特化された場所でしょうね。
日本で働く、海外からの駐在員が
多く住んでいるエリア。
日比谷線上の桜田通りを挟み、
東と西のエリアに分かれています。
道のりで言うと、
最も駅近ではないけれど、
桜田通り西側に位置する
虎ノ門タワーレジデンスが一番です。
道のり途中には、
マルエツプチを始め、
スーパーやコンビニが幾つもあって
買い物の選択肢が広がります。
マルエツプチ
そして城山ガーデンの
Le Bar a Vin 52を始め、
お洒落なワインバーや飲食店が
立ち並んだエリアの真ん中にあります。
城山ガーデン
一方桜田通りの東側エリアは、
日々の買い物をする場所と言えば、
愛宕ヒルズの成城石井くらいでした。
成城石井
ここの成城石井の品揃えも輸入品が多く、
海外の方が多く住んでいることを裏付けます。
でも、成城石井は スーパーマーケットと言っても、
高級食材専門ですからね。
毎日の買い物となると、出費が気になります。
移動は東京メトロを使うことが多そうなので、
駅近のウエリスタワー愛宕虎ノ門
そして、神谷町から3分前後の
ザ・パークハウス愛宕虎ノ門や
パークコート虎ノ門愛宕タワーが
住むには狙い目でしょうか。
愛宕グリーンヒルズフォレストタワーと
パークキューブ愛宕山タワーは、
駅から離れているので、
毎日の生活を考えると不便でしょうね。
投資として購入するのであれば、
外国人駐在員への賃貸需要など、
十分にありそうだけど、
自分が住むのであれば、
生活コストと不便さは否めません。
富裕層でない限り、
ちょっと敬遠した方が良いエリアですね。
・道のり まとめました【東京編】
・道のり まとめました【千葉編】
・道のり まとめました【埼玉編】